群馬県にお住まいのひとり親家庭のお母さん・お父さんへ
ひとりでがんばりすぎないで
一緒に考えてみませんか
笑顔で安心して暮らせるようさまざまな活動をしています
群馬県母子会は、ひとり親家庭のお母さん、お父さんがひとりで悩むことなく、笑顔で安心して暮らせるようさまざまな活動をしています
ひとり親家庭で
がんばっている方へ
「しんどいな」って思っても
なかなか休めないお母さん、お父さん・・・
ほんとうにお疲れさまです
でも、いつも完璧じゃなくていい
困ったときには、頼ってほしい
どうしたらいいか、一緒に考えて
一人ひとりに合った支援の情報を
お伝えしていきます

困っていることはありませんか
👨🎓《情報提供》大学・専門学校への進学を目指すご家庭向け「夢をかなえる奨学金講座」
忙しくて情報不足になりがちなひとり親家庭のお母さん、お父さんのため、奨学金講座のご案内をいただきました。無料で参加できるオンラインの講座です。(あらかじめZoomをダウンロードする必要があります)
😊[町村にお住まいの方へ]養育費等の支援事業
群馬県では、養育費確保のための「公正証書作成のための費用(上限3万円)」「保証会社との契約締結費用(上限5万円)」を補助しています。
■ご利用できる方…群馬県内(市を除く)に居住するひとり親の方(その他の要件を満たす必要があります)▼詳しくはチラシをご覧ください
■市にお住まいの方は、居住する市にご確認ください
🎈《情報提供》「東京海上日動あんしん生命奨学金制度」のご案内
疾病により保護者を失った遺児を対象に、経済的理由により支援を必要とし、高等学校等から大学等への進学希望がある方に、給付型奨学金制度の募集をしています。詳細は、公益社団法人日本フィランソロピー協会HPをご覧ください。▼
😊パソコン講習会の参加者募集【9/14必着】
※定員を超えた場合 抽選となります。受講料は無料、但し、テキスト代 各講座 1,000 円(税込)受講者負担となります。当協議会パソコン講習会に初めて参加希望される方 優先とさせていただきます。
参加希望の方は往復はがき、または申込フォームからお申し込みください。
▼申込フォームはこちらから
https://forms.gle/adhjCb3hHtM7yqyU9
【追加情報】《8/20~21開催》親子自然活動体験事業について
申し込みは締め切りました。
弁護士による養育費等無料相談会
6月11日(土)分は定員に達しました。次回は11 月 5 日(土)の予定です。
🐾《7/17開催》【那須どうぶつ王国でBBQ食べ放題&お菓子の城でお菓子作り体験】終了しました




😍《7/1開催》【ホテルランチと劇団四季観劇ツアー】終了しました



30名の方にご参加いただきました。
ホテルインターコンチネンタル東京ベイにてレインボーブリッジを眺めながらのランチビュッフェ。
四季劇場では【アナと雪の女王】を観劇してきました。
キャストの熱演、舞台装置とプロジェクションマッピングの融合による演出、生演奏と圧巻な舞台に参加者一同魅了されました。
事務局
〒371-0843
群馬県前橋市新前橋町13-12
群馬県社会福祉総合センター5階
(平日 9:00~17:00)
- MAIL:メールフォームをご利用ください
- TEL:027-255-6636(平日 9:00~17:00)
- FAX:027-255-6652
-
JR利用の場合:
新前橋駅東口から徒歩5分 -
バス利用の場合
群馬中央バス滝川橋停留所下車徒歩1分
喫茶ポルト
群馬県母子寡婦福祉協議会では軽食喫茶の運営もおこなっています
群馬県社会福祉総合センターの正面玄関を入ってすぐの左手に、「喫茶ポルト」はあります。
珈琲などのお飲み物、軽食などご用意しています。
ランチや打ち合わせ、休憩にご利用ください。
営業時間 | 9:00~16:00 |
---|---|
定休日 | 土曜日・日曜日・祝日 |
TEL | 027-255-6149 |
ポルトの収益は一部当協会の活動にも還元されています。
内容は季節によって変わります。

- メールフォーム